【この時期注意!】秋に増えるお悩み”4選”/一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院
2024年09月25日
こんにちは🙌
みやび鍼灸接骨院・整体院の副代表、片山です👓
9月にももう終わりという時期に差し掛かってきて、やっと気温がさがってきましたね🤔
日中は30℃程最高気温がありますが、夜中の気温が20℃をした回る日も増えてきました🤧
日中との気温差があると、体に様々な不調がでてきます😰
そういったこの季節に増える、お悩み”4選”を簡単にご紹介させて頂きます😄
なぜ秋に痛めやすのか??
秋のこの時期は、お昼30度もあるのに、夜は20度と一気に気温が下がっています
朝晩で10度程の気温差があると、筋肉が緊張して、固くなり、血流が悪くなりその際に自律神経も一緒に乱れてしまいます
その結果、酸素や栄養素が運ばれにくくなり、体に疲労物質が溜まりやすくなります
そして、その状態が続くことで、結果的に体を痛めてしまいます🥲
①ぎっくり腰(背中や腰の筋肉の損傷)
痛めた原因
- 「荷物を持った時に痛めた」
- 「立ち上がる時に急に痛くなった」
等など、上記のように、様々な時に痛めてしまいます🚨
人によっては、座ってられない・立てないぐらい痛みがひどく出てしまう場合もあります
放置しておくと、どんどん痛みがひどくなり良くなるまで長期化する場合もあり、癖になってしまう場合もあります⚠️
②肩・首こり(肩や首の筋肉の緊張)
どのような症状が出るのか?
- 「凝りすぎて、寝れない」
- 「常に肩や首が重たい」
首や肩周りの筋肉が、凝っているだけではなく、痛みまで出てくる場合もあります
暑い日中と寒い夜との寒暖差により、筋肉が緊張して硬結してしまいめちゃくちゃコル人が多いですね
③頭痛(緊張性頭痛,片頭痛)
どのような症状が出るのか?
- 「毎日頭痛薬を飲んでいる」
- 「目の奥や眉間まで、痛くなる」
ひどいと吐き気・めまいまで併発することも多いです🤕
首コリや肩こりが原因でなる場合が多いですね
首の周りの筋肉や、肩や背中にかけての筋肉がかたーーくなることで緊張性の頭痛がおこります
逆に寒暖差により血管拡張の影響で、片頭痛を起こす場合もあります💥
④肉離れ(主に足の筋肉)
痛めた原因
- 「急に走ったら、足の筋肉を痛めた」
- 「運動会で走った時に痛めた」
スポーツの秋、運動会シーズンとういうこともあってか涼しくなり、運動を始めた際に筋肉を痛めてしまうケースが多いですね💥
こういった怪我の原因
- 夏の疲労が蓄積されている
- 柔軟性の不足
- 運動不足でいきなり動いた
- 服装があっていない
→短パンや半袖をやめて体を冷やさないようにする - メンテナンスの不足
予防方法
- 体を冷やさない
- 日頃から運動する
- ストレッチを行う
- いきなり動かない
- 毎日入浴する(シャワー✗)
まとめ
今年の夏は、非常に暑かったせいもあり、疲労が蓄積されっぱなしの人が多くみられます。
そういった体の状態のまま秋に突入し寒暖差にやられて、体を痛めてしまう方が多いです
痛めう前に、体のメンテナンスを行い疲労を解消していきましょう
その後に、服装調節を行って体が冷えないようにして寒さに慣れていきましょう
どうすれば迷った場合は、【 LINE 】【 お電話 】で、ご相談いただけるとどうすれば良いか、 お答えさせて頂きますのでお気軽にご相談ください😊
地域の皆様にお役に立てるような、そんな接骨院・整体院になっていきたいと考えております
どんな些細なことでも大丈夫です。
お気軽にご相談ください