”熱中症”について

2022年07月26日

こんにちは!
施術師の村山です。
今回は、夏の時期に毎年取り上げられている
”熱中症”について書かさせていただきたいと思います。

熱中症とはなにか

熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。近年、気温も上昇しており熱中症の方もかなり増加傾向になっています。

熱中症はなぜ起きるのか

熱中症は、ヒトの体温調節(視床下部)と深い関わりがあります。
体温よりも気温が低い場合には、皮ふから外へ熱を放散させることが可能で、体温上昇を抑えることができます。
しかし、気温が高く皮ふから外へ熱を放散することができなくなると、体温上昇をきたし、熱中症となってしまいます。

熱中症の原因

1.環境の問題
熱中症の原因として圧倒的に多いのは環境問題です。
・高温多湿
・無風
・日差しが強い
・エアコンのない部屋
・急な気温上昇

2.身体機能の問題
・高齢者と乳幼児、肥満の方
・糖尿病
・栄養不足
・カゼ症状 
・体調不良

3.仕事や趣味
・激しい運動
・水分補給ができていない
・屋外作業

このように熱中症を引き起こす原因にはさまざまなことが考えられています。

熱中症の症状

熱中症の初期症状して、めまい(目眩、眩暈)や立ちくらみ、一時的な失神がみられます。
軽い症状としては、一時的に呼吸や脈が速くなる、くちびるのしびれなどがあらわれることがあります。
また、大量の汗をかいて体内の水分と塩分が不足すると、足や腕、腹などの筋肉に痛みやけいれんが起こることもあります。

熱中症の対策

・こまめな水分補給
水分、塩分、経口補水液を補給しましょう。
アドバイスとして一度に大量の水を飲むよりは、少量をこまめに摂ることで吸収率を高めることができます
・涼しい部屋と服装
冷房の効いている部屋や日陰などになるべく過ごすようにしましょう。

まだまだ暑い時期が続いていきますが、体調に気をつけながら過ごしましょう。
体力の消耗も激しく体も疲れやすく、体の不調も出やすい時期でもありますので、何か少しでも気になる事がございましたら、みやび鍼灸接骨院・みやび整体院にお気軽にご相談ください。

このブログ記事は、”柔道整復師:村山”が
作成させて頂きました