腸脛靭帯炎(ランナー膝)

  • 膝の外側が痛い
  • 膝を曲げ伸ばしすると膝の外側が痛くなる
  • 走り始めが痛くて途中から痛みが無くなる
  • 朝起きて歩き始めが痛いみ
  • O脚も気になる

腸脛靱帯炎とは?

腸脛靱帯炎は、大腿骨の外側に付いている腸脛靭帯と呼ばれる部位に繰り返しかかるストレスにより炎症を起こすスポーツ障害のひつとつです。
長距離選手のランナーに多く起きることからランナー膝/ランナーズニーとも呼ばれます。

腸脛靱帯炎の原因は?

発生の要因は過剰な練習時間によるオーバーユースです。
他にも柔軟性不足、休養不足、硬い路面や下り坂、硬いシューズ、O脚
膝の屈伸運動を繰り返し行うことにより、腸脛靭帯が大腿骨外顆とこすれて炎症を起こし、疼痛が発生します。
特にマラソンなどを走る長距離ランナーに好発します。
その他にもバスケットボールやサッカーなどでも起きます。

腸脛靱帯炎の症状

・大腿骨外顆部の痛み
・大腿骨外顆周辺の筋肉の痛みと過緊張
・運動時の痛み〜休むとラクの繰り返し

初期のうちは運動中や運動を終えたあとに痛みがありますが、安静にしていると痛みはなくなります。しかし、腸脛靭帯炎が悪化すると、歩行時や安静時にも膝の外側に痛みを感じるようになります。

予防と対策

運動後のケアをしましょう!
患部のアイシング!
臀部、太もも周りとふくらはぎのストレッチをできる範囲で!

みやび鍼灸接骨院・整体院の「 腸脛靱帯炎」への施術内容

物理療法(超音波・立体動態波)により、痛みのある場所をピンポイントにアプローチをすることで、痛みの緩和と治癒を促します。
マッサージやストレッチにより、筋肉や関節の動きをよりスムーズにさせ柔軟性を高めていきます。柔軟性を高める事で、練習での疲労も早く抜ける効果が期待されます。
腸脛靭帯は大腿筋膜張筋と外側広筋、大臀筋の線維を受けているので、特にこの3つの筋肉を緩めることで更に痛みの緩和が期待できます