小学生,手首の捻挫かと思いきや、腕の骨折と判明・施術例紹介/一宮市 みやび鍼灸接骨院・整体院

2024年04月24日

こんにちは🤗
みやび鍼灸接骨院・整体院、副代表の片山です👓

今回は、「手首の捻挫かと思いきや、腕の骨折と判明」でといった「実際に来られたお客様」の「痛みの状態」「施術内容・回数」ご紹介していきます👍

1,お体の状態

手首の捻挫かと思いきや、腕の骨折と判明

皆さん、手首の捻挫「腕の骨折」違いについて、詳しくご存知ですか??
もし自分の子供が、手首をついて転倒し、手首を痛めてしまった場合、正しく見極められることができますか??

手首の捻挫

手首の捻挫は、骨に異常がなく、手首周辺の「靱帯」などの組織を痛めてしまっている状態のことをいいます

👆こんな感じに、上のイラストのように、手をついて転けてしまった時に痛めるケースが多いです😨

このような、状態になってしまうと、

「手首を動かすだけでも痛い
「腫れてくる」
「物を持てない」

ということになったり、手首や指への痛みをうったえる方が多いですね

手首周辺を骨折している場合

①腕の骨(橈骨)の骨折
 →大人の場合だと、「橈骨」と呼ばれる腕の骨を折れることが多いですね
  この場合だと、明らかに手首が動かせなかったり、腫れがひどかったりするので、一般の方でも「骨が折れている可能性」に気づくことが可能です。

②骨端線損傷(子どもの場合)
 →やっかいなのか、子どもの場合です。子どもの場合だと完全な骨になっておらず、「骨端線」と呼ばれるこれから成長する柔らかい骨(軟骨)を痛めてしまっている場合です。
手首の捻挫だと思っていて、「腫れ」「痛み」ともに少ない場合でも、念の為レントゲンを撮りにいくと、骨折している場合が非常に多く、見落としをしてしまう場合が多いです。

③手の骨(舟状骨)の骨折
 →これも非常に見落としが多いケースです。これに関してはレントゲンを撮影しても医師が見落とす場合も多くあります。確定的にわかるためには、レントゲンよりもMRI撮影の方が有効ですね

④その他
 →それ以外だと、TFCCと言われる軟骨を痛めるケースなどもありますが、非常に稀ですね

今回来られた方も、②に当てはまりました。
12歳の中学1年生の男の子で、遊んでいたときに転けて手首をついてしまいました。
痛みはそこまで強くなく、腫れも少なかったですが、私が骨を触った時に痛みがあったので、念の為整形外科に行くことをご提案し、レントゲン撮影をしたところ、骨折が判明しました😨

2,原因

「手首の捻挫」「腕の骨折」の原因

「転倒して、手をついてしまう」
です。

結局は、手首や、手周辺の骨などに強い衝撃が加わると痛めてしまいます🤔

手のつき方が「手のひらをつく」「手の甲をつく」「指をつく」「激しくつく」「高いところから落ちる」などといった、様々な場合は多いです⚡️

3,診断方法

一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院では、最悪のケースを想定して日々徒手検査(手で行う怪我の判別)を行っています。

その上で、「捻挫」or「骨折」の判断方法としては、「骨を触って痛いかどうか(限局性圧痛)」「骨に圧をかけて痛いかどうか(軸圧痛)」「折れやすい場所の徹底的に確認(好発部位の確認)」を徹底して診ております。

もし、骨折の疑いが少しでもある場合は、「レントゲン検査」「MRI検査」が可能な、提携病院様をご紹介させて頂き、しっかりと診断をしてもらってから施術を行っています。

早期施術を行うことで、早期回復ができますし、再発もしにくくなりますので、少し痛いぐらいだけど、大丈夫などと軽く見ないでおきましょう🤔

4,施術内容

  • 包帯+添え木固定
    →検査を行うとすぐに骨折の可能性があったので、念の為応急処置で手首周辺wを固定させて頂き、すぎに提携病院へご紹介させて頂きました。

  • 三角巾の処方
    →手を三角巾でつることで、動く際の痛みを軽減させて頂きました

この2点を、施術させて頂きました🙌

5,良くなるまでの期間

病院へ行った際に、「完治まで1ヶ月程」と言われたと教えて頂きました

酷い骨折のケースだと、「手術」が必要になったりするケースもありますが、今回が「ギプス固定」のみでよいと、医師に言われたと教えて頂きました。

転位(骨がずれること)もないため、後遺障が残ったりもしないと言われたようですので、一安心です。

6,その後

まだまだギプス固定が始まったばかりですが、12歳の若い子供さんなので、関節の拘縮(固まること)も少ないはずなので、1ヶ月もたてばしっかり良くなっていただけます

7,最後に

今回のケースは、とても勉強させていただくことが多い状態でした🤔
骨折の可能性があるとは、考えていましたがまさか本当に折れていたとは。。。
子どもの怪我はわからないもんですね。
これからも、自分の知識や技術に慢心せずに日々勉強していきます

又今回勉強させて頂いた、お客様には感謝ですね。
ありがとうございました。

今回も読んでくださりありがとうございました🙇🏻‍♂️

ご意見・ご感想いただけると嬉しいです🙌
DM、LINE、コメントよろしくお願いします〜💪

 

スマホ首,ストレートネック・施術例紹介/一宮市 みやび鍼灸接骨院・整体院

2024年03月19日

こんにちは🤗
みやび鍼灸接骨院・整体院、副代表の片山です👓

今回は、「スマホ首・ストレートネック」でお悩みだった「実際に来られたお客様」の「痛みの状態」「施術内容・回数」ご紹介していきます👍

1,お体の状態

スマホ首・ストレートネック

皆さん、スマホ首・ストレートネックについて、詳しくご存知ですか??

スマホ首・ストレートネックは、首の骨がまっすぐになってしまっている状態のことをいいます

👆こんな感じに、左側のイラストのように、首の骨がまっすぐになってしまっているのが、「スマホ首・ストレートネック」になります😨

本来は、右側のイラストのように、首の骨がゆるやかなカーブを描いているのが正常になりますから、正常な状態と、悪い状態と全然違うのがわかりますよね😓

このような、首のカーブが少ない状態になってしまうと、

「目ぐすりをさす時に、首が痛くてさせない
「壁にかけてある時計を見るのが痛い
「車の運転で左右を見るのがつらい」
「上向きで寝ることができない」
「腕が手、肩や背中までしびれて激痛がはしる」

ということになったり、常に首や肩へのコリがひどいといったことをうったえる方が多いですね

2,原因

「スマホ首」「ストレートネック」の原因は、複数あります

「猫背」
「巻き肩」
「運動不足」
「姿勢が悪い」
「身体がかたい」
「長時間のスマホ使用」
「長時間のパソコンの使用」
「筋力不足」
「睡眠不足」
です。

結局は、「姿勢が悪く」「長時間スマホ、パソコンを使っている人」がなりやすいってことです🤔

私が診てきた人たちも、上の内容に当てはまっている人がとても多かったですね🫣

しかし、スマホ首・ストレートネックだと思っていても、

「頚椎椎間板ヘルニア」
「頚椎症」
「後縦靱帯骨化症」
といった、神経的な症状の場合もありますので、一宮市みやび鍼灸接骨院・整体院では、施術者がしっかりと検査を行ってた、なにが原因なのか見極めておりますので安心してください💪

頭の重さは、6キロ!?

人間の頭の重さは、どれくらいか知っていますか??🫣
「約5〜6キロ」と言われており、身近なもので例えると、「スイカ🍉」「ボーリングの玉🎳」ぐらいあります

そんな重たい頭を、👆こんな感じで姿勢悪くしながら、スマホを長時間使用するとどうなると思いますか??😨
前に、下に傾けば傾くほど、首肩の筋肉や骨には、めちゃくちゃ強く負荷がかかります

そうなることで、首の骨がまっすぐになる=「スマホ首」「ストレートネック」になってしまうということです❌

3,診断方法

一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院では、最悪のケースを想定して日々徒手検査(手で行う怪我の判別)を行っています。

その上で判断方法としては、「お客様が動かしたら痛いのか」「施術者が動かしたときは痛くないのか」「力を入れてもらったら痛いのか」どうかを徹底して診ております。

もし、重症な疑いな場合は、「MRI検査」が可能な、提携病院様をご紹介させて頂き、しっかりと診断をしてもらってから施術を行っています。

早期施術を行うことで、早期回復ができますし、再発もしにくくなりますので、少し痛いぐらいだけど、大丈夫などと軽く見ないでおきましょう🤔

4,施術内容

  • AKA施術(首の骨と、背骨=頚椎と胸椎の動きを良くします)
    →首の骨と背骨(頚椎・胸椎)の動きを良くすることで、首の骨に本来ある弯曲を正しく作っていき、症状を緩和していきます

  • みやび式 整体
    →首の前の筋肉(胸鎖乳突筋)や、巻き肩の原因である胸の筋肉(胸筋)を緩めることで、首の弯曲をつけたり、姿勢を良くする整体施術を行います

この3点を、整体施術させて頂きました🙌

5,良くなるまでの期間

2〜4ヶ月ほど必要な方が多いです

当初は、目ぐすりもさせなかったり、缶コーヒーを最後まで飲みきれないぐらい首を動かした時に痛みが強くでて来ましたが、終了間際には、正常な動きに戻ってくださり、目ぐすりもさせるし、缶コーヒーも最後まで飲めるようになってくださりました。

しかし、1度首の動きが良くなり症状が緩和したとしても、日常生活での身体の使い方が悪いままだと、症状が再発するケースが多くあります。

そういった方には、ストレッチやマッサージなどのセルフケアの指導をしっかりと行わせて頂いて、再発しないようにサポートさせて頂いています。

今回の方は、よくなるまで3ヶ月もの歳月が必要でした。
先程も、記載しましたが、最初のころは全く首が動かせなかったのが今では、生活に問題なく動かしたりできるようになってくださりました。

6,その後

3ヶ月もの歳月が必要でしたが、症状も完全になくなりましたが、ご本人様が希望されましたので、2週間に1度のメンテナンス施術に移行させていただきました😊

さらに再発防止のために、ストレッチ・セルフマッサージの指導をさせて頂きました

7,最後に

今回も読んでくださりありがとうございました🙇🏻‍♂️

ご意見・ご感想いただけると嬉しいです🙌
DM、LINE、コメントよろしくお願いします〜💪

 

五十肩,四十肩・施術例紹介/一宮市 みやび鍼灸接骨院・整体院

2024年03月16日

こんにちは🤗
みやび鍼灸接骨院・整体院、副代表の片山です👓

今回は、「五十肩・四十肩」でお悩みだった「実際に来られたお客様」の「痛みの状態」「施術内容・回数」ご紹介していきます👍

1,お体の状態

・五十肩・四十肩

皆さん、「五十肩・四十肩」について、詳しくご存知ですか??

そもそも、「五十肩・四十肩」の違いってなにかわかりますか??🤔

「五十肩・四十肩」は、正式な名前は、「肩関節周囲炎」といいます
なんかわかりにくいですが、簡単にいうと漢字のとおりにはなりますが「肩の関節の周りで炎症が起こってる」ってことです🙄

👆こんな感じに常に肩が痛い」ということになったり、「肩を動かすと激痛がはしったり」「痛みで夜寝れない」などの、「肩を動かしたときの痛み」「肩を動かさなくても痛みがある」といったことが多いです

👆のイラストで、肩の関節の中を解説しています

「滑液包の炎症」「関節包の拘縮(縮み)」があると、肩関節の周辺で炎症が起きてしまい、「常に痛い」「動かすと激痛」といった症状が起こってきます😱

関節包とは??

関節包」とは、関節を包んでいる袋状の膜のこといいます。
関節包は、腕や足の関節のように、伸び縮みを正常に行ってくれることで、肩の関節を動かすことが可能です。この関節包が固まってしまう(拘縮)をおこすと、五十肩四十肩の原因になってしまいます。

滑液包とは?

滑液包とは、関節包とまた違うものになります

滑液包は、漢字のごとく「腱や筋肉が骨の上を通るときに、摩擦を少なくするために存在する粘り気のあつ滑液を含んだ袋」のこといいます

肩や肘、股関節や膝かかとなど、様々な場所に存在します

2,原因

五十肩四十肩の最大の原因は、「不明」です。

しかし、私が今まで見た中で多かった人ですと、「ひどい肩こりの人」と「運動でしっかりと肩を使っている人」がなりやすい印象をうけます。

もちろん、同じような生活習慣を行っていても、五十肩四十肩になってしまう人、ならない人がいます😓
その差は今のところわかっていません。。。

又、五十肩四十肩だと思ったら、ひどい肩こりだったり、一時的に肩の筋肉を痛めただけだったりと、肩の痛みと言っても色々見極めないといけません。

「腱板断裂」
「肩峰下インピンジメント症候群」
といった、肩の中の筋肉を痛めたりしている場合もありますので、一宮市みやび鍼灸接骨院・整体院では、施術者がしっかりと検査を行ってた、なにが原因なのか見極めておりますので安心してください💪

最近来られた五十肩四十肩方のケースですと
「常に肩が痛い」
「肩を動かすと激痛」
「痛くて夜寝れない」
「痛くて服が脱げない」
「痛くて洗濯物が干せない」

といった具合に、肩の痛みがかなり強い様子がわかります

3,診断方法

一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院では、最悪のケースを想定して日々徒手検査(手で行う怪我の判別)を行っています。

その上で判断方法としては、「患者様が動かしたら痛いのか」「施術者が動かしたときは痛くないのか」「力を入れてもらったら痛いのか」どうかを徹底して診ております。

もし、重症な疑いな場合は、「MRI検査」が可能な、提携病院様をご紹介させて頂き、しっかりと診断をしてもらってから施術を行っています。

早期施術を行うことで、早期回復ができますし、再発もしにくくなりますので、少し痛いぐらいだけど、大丈夫などと軽く見ないでおきましょう🤔

4,施術内容

  • 立体動態波、電気施術機械
    →炎症部分やその周りに当てることで、痛みを抑えたり、早期回復することができます。

  • 超音波施術(LIPUS、ライプス)
    →炎症部分当てることで、消炎効果があり、早期回復することができます。

  • AKA療法(肩の関節の動きをつけます)
    →関節が固まってしまうと、どんどん痛みが強くなってきてしまいます。そういったことを避けるために、施術者が肩の関節を動きをつけてきます。そうすることで重症化・長期化することを回避していきます

この3点を、整体施術させて頂きました🙌

5,良くなるまでの期間

早くても、6ヶ月ほど必要なケースが多いです

長期化する場合だと、1〜2年もの長い間痛みが出てしまうケースも多いです。

しかし、施術を受けずに放置して置くと「痛みが増加したり」「痛い期間が長くなる」可能性が非常に高いです。適切な施術をうけていきましょう。

今回の方は、よくなるまで1年もの歳月が必要でした。
しかし、最初のころは全く肩が動かせなかったのが今では、生活に問題なく動かしたりできるようになってくださりました。

6,その後

1年もの歳月が必要でしたが、症状も完全になくなったので、一旦施術は終了させて頂きました😊

再発防止のために、ストレッチ・セルフマッサージの指導をさせて頂きました

固まった関節は、完全にはもとに戻らないので、無理せずに使っていきましょう🫡

7,最後に

今回も読んでくださりありがとうございました🙇🏻‍♂️

ご意見・ご感想いただけると嬉しいです🙌
DM、LINE、コメントよろしくお願いします〜💪

 

祝6周年🎉 伝法寺へ移転後6年が経過いたしました

2024年03月6日

こんにちは😄
副代表の片山です🙋🏻‍♂️

みやび鍼灸接骨院・整体院は、令和6年3月3日で、一宮市伝法寺に移転してから、6年になりました
オープン後から、大きな問題もなく、赤字になったり、めちゃくちゃ暇になったりすることもなく、順調に成長させて頂いているのは、ご利用頂いている患者様皆様のおかげです😊

本当にありがとうございます🙏

最近のお客様の傾向

最近来られる方で多いのが、「病院や他の整体に行ってもよくなっていない」というケースが多く見られていますね。
具体例をいうと

・手首骨折の後遺症施術
・手術を宣告されているぐらい重症度の股関節痛
・脊柱菅狭窄症
・重症のギックリ腰
・歩けないぐらい痛い肉離れ
・激しく尻もちをついておしりを痛めた
・肘の強い痛み(1年以上続いてるテニス肘)
・指が腫れて痛みが強い、腱鞘炎

などなど、症状が重い方が多く来られていますね😅

これ自体は、狙い通りなので問題なくむしろどんどん、難しい症状の方に来てほしいと考えています👍
一般の整体院、接骨院、病院では扱えないようなものを施術できることが、一宮市みやび鍼灸接骨院・整体院の強みだと考えていますので、どんな症状でも一度相談してほしいですね!!

しかし、現実は中々厳しくなぜ痛くなるのか、どうしたらよいのかわかりにくく中々良くなってくださらない方もいるのが現実です。

そういったケースだと当院では、現役の専門学校教員である篠田院長をはじめとして、院内スタッフ全員で「どうすればよくなるのか」「なにかできることはないか」「何が悪いのか」しっかりとミーティングを行って対策を考えています💪

私の施術に関する考え、お客様への思い

私の持論としては、「今体がどんな状態なのか、お客様にしっかりと理解していただく」ということが非常に重要と考えています。

どんな状態なのか、まずそれを理解していただくと、「なにをしないといけないのか」「逆になにをしたらいけないのか」を考えていくことができます。

そうすると後は仮説をたてて実行していくのみです。
何事にも、どんな症状にも、やれること、できることがあるはず。

人間の体は外からは見えませんが、体の中は皆さん同じ作りになっているので、「筋肉が悪いのか」「骨が悪いのか」「関節が悪いのか」「靱帯が割るのか」などなどしっかり見極めて施術にあたって行こうと考えています。

又、「なんでも言いやすい雰囲気作り」これも篠田院長からの教えでとても大切にしていることですね。

「忙しいときこそ、声をかけやすい接客」
「体のここの部分を押すと楽になる」
「前行った施術は痛かったので、あまりやりたくない」

等、気を使わせない接客、関係性の構築も非常に重要と考えています。
しかし、私は中々トークが上手ではないので今後トーク力、気てくださった時に楽しく過ごせるような、人間力をもっともっと向上していかないといけないと思っています。
まだまだ成長していきますので、今後に期待してください😆

今後のみやび鍼灸接骨院・整体院

今後は、今のところ考えているのが

・HPの表示方法
・インスタの運用方法再検討
・キャッシュレス化導入の検討

ですね
まだまだ考えていかないといけないことが多くありますが、一宮市みやび鍼灸接骨院・整体院は、今後も成長していきますのでよろしくお願いします。

ご意見・ご感想、気になることなどありましたら、LINE、DM等、言いにくければ私の個人インスタにDMしてきてくださってもかまいません。

なんでも送ってきてください🙌
今後の成長に必要なことは、ポジティブに受け取ります🫡

読んでくださりありがとうございました

 

ちなみですが、6周年だということを思い出したのは、3月5日でした😂
周年日を過ぎていて、びっくりです笑
スケジュール管理も課題なので、1ヶ月単位、3ヶ月、半年、1年単位で行動していきます💪

 

ありがとうございました

このブログ記事は、
“国家資格:柔道整復師の片山達朗”が作成致しました
無許可の転載を禁止します

 

ふくらはぎの肉離れ・施術例紹介/一宮市 みやび鍼灸接骨院・整体院

2024年02月23日

こんにちは🤗
みやび鍼灸接骨院・整体院、副代表の片山です👓

今回は、「ふくらはぎの肉離れ」でお悩みだった「実際に来られたお客様」の「痛みの状態」「施術内容・回数」ご紹介していきます👍

1,お体の状態

・ふくらはぎの肉離れ

皆さん、「ふくらはぎの肉離れ」について、カラダの中でどうなっているのか、ご存知ですか??
「ふくらはぎの肉離れ」は、スポーツをしている方に多いですが、それ以外でも日常生活の中でも起こることがあります。

👆こんな感じに走った時になったり、「棚の上の物を取ろうと背伸びをした時」「勢いよくしゃがんだ時」などの、ふくらはぎの筋肉(腓腹筋、ヒラメ筋)が急激に伸ばされた時に痛めることが多いです

👆のイラストで、ふくらはぎの筋肉を紹介しています

ヒラメ筋が深い層に有り、上層部(浅い層)に腓腹筋があります

得に痛めやすいのは、「腓腹筋内側頭筋腱移行部」というところですね。
「👨🏻それはどこなんや」といわれそうなんで、簡単に言うと「ふくらはぎの下1/3の内側あたり」って感じです🤔
下の図を参考にしてください

2,原因

ふくらはぎの肉離れの最大の原因は、「ふくらはぎの筋肉の固さ」「運動不足」です。

そもそも、肉離れとは、「筋肉が部分的に切れてしまう」怪我のことをいいます💥

とくに「寒い日」「ウォーミングアップ不足」「疲労が溜まっている」「運動不足」などの、別の要素も加わると筋肉が、固い状態で急激に伸ばされる力が働くことで、筋肉が部分的にきれてしまいます💥

又、肉離れだと思ったら、ただの筋肉痛だったという場合もありますし、「シンスプリント」という疲労性の怪我だった場合など、まったく違う疾患の場合もあります。

そういった場合は当接骨院でしっかり検査をしてなにが原因なのか見極めておりますので安心してください💪

最近来られた方のケースですと
「足をひきずらないと歩けない」
「足首を曲げ伸ばしするだけで痛い」
「ふくらはぎを触られるだけで痛い」
といった具合に、ふくらはぎの痛みがかなり強い様子がわかります

 

3,診断方法

一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院では、最悪のケースを想定して日々徒手検査(手で行う怪我の判別)を行っています。

その上で判断方法としては、「ふくらはぎの筋肉を伸ばしても痛くないか」「ふくらはぎの筋肉に力をいれてもらっても痛くないかどうか」「肉離れの損傷度合いは、どれくらいひどいのか」を徹底して診ております。

もし、重症な疑いな場合は、「MRI検査」が可能な、提携病院様をご紹介させて頂き、しっかりと診断をしてもらってから施術を行っています。

早期施術を行うことで、早期回復ができますし、再発もしにくくなりますので、少し痛いぐらいだけど、大丈夫などと軽く見ないでおきましょう🤔

4,施術内容

  • 立体動態波、電気施術機械
    →損傷部分やその周りに当てることで、痛みを抑えたり、早期回復することができます。

  • 超音波施術(LIPUS、ライプス)
    →損傷部分当てることで、消炎効果があり、早期回復することができます。

  • テーピング固定
    →損傷した筋肉を保護して、治りを早くします

  • 松葉杖の貸出
    →歩けないぐらいひどい場合は、お体の大きさに合わせた松葉杖を貸出させて頂いています。又、病院では正しく指導してくれない、松葉杖の正しい使い方も指導させて頂いております。

この4点を、整体施術させて頂きました🙌

5,良くなるまでの期間

お越しいただいた当初から、10日程で松葉杖なしでも歩けるようになって頂きましたが、完治まではもう少し時間がかかってきます

その後、14日程経過して、自分でも歩けるようになり、その後スポーツにも復帰されました🙌

スポーツや仕事を休むことは勇気がいりますが、最初に休める環境を作って、治すスピードを早めることで、治りが早くなり、再発防止になりますので、適切な施術をうけていきましょう。

6,その後

症状も完全になくなったので、一旦施術は終了させて頂きました😊

再発防止のために、正しいウォーミングアップ指導と、ストレッチ・セルフマッサージの指導をさせて頂きました

一度傷ついた筋肉は、すべて元通りには治りませんので、しっかりとした再発防止が必要です。

正しく、ウォーミングアップ・ストレッチを行えば再発防止は可能ですので、しっかりと行っていきましょう🫡

7,最後に

今回も読んでくださりありがとうございました🙇🏻‍♂️

ご意見・ご感想いただけると嬉しいです🙌
DM、LINE、コメントよろしくお願いします〜💪

 

腰椎分離、発育期スポーツ選手(成長期の子供)の腰痛・施術例紹介/一宮市 みやび鍼灸接骨院・整体院

2024年02月14日

こんにちは🤗
みやび鍼灸接骨院・整体院、副代表の片山です👓

今回は、「腰椎分離」「発育期スポーツ選手(成長期の子供)の腰痛」でお悩みだった「実際に来られたお客様」の「痛みの状態」「施術内容・回数」ご紹介していきます👍

1,お体の状態

・腰椎分離

皆さん、「腰椎分離」「発育期スポーツ選手(成長期の子供)の腰痛」についてどこまでご存知ですか??
「腰椎分離」は、中学生〜高校生(10〜15歳)に多い、腰の痛みを伴う「疲労骨折」です。主に「第5腰椎」に起こることが多いですね

よく勘違いをしてしまっている方がいますが、「ただの腰痛」とは違います

発育期〜成長期に、「走る」「ジャンプ」「カラダをひねる(野球のスイング等)」などの激しいスポーツを行い、腰椎(腰の骨)に伸展(後ろへ反る)+回旋のストレスが繰り返しかかるとなりやすい疾患です。

2,原因

腰椎分離の最大の原因は、「股関節の固さ」「胸郭(胸骨,肋骨,胸椎)の固さ」です。

そもそも、野球のスイングや、走ったりする動きの時に、「腰がひねらないといけない」と言われますが、実際には、「腰(腰椎)はほとんどひねれない」という事実をご存知ですか??

構造的に、胸椎35度、腰椎5度、股関節の参考回旋可動域は、40度

となっています。

腰椎が圧倒的に回旋可動域が低いですよね😫

それなのに、「股関節が固い」「胸椎が固い」ままスポーツを行っていると、腰の骨に負担が繰り返しかかり、腰椎椎弓部分で「疲労骨折」を起こしていまします。

 

又、腰が痛いので腰椎分離だと思ったら、「腰椎椎間板ヘルニア」「急性腰痛」など、まったく違う疾患の場合もあります。

そういった場合は当接骨院でしっかり検査をしてなにが原因なのか見極めておりますので安心してください💪

最近来られた方高校生のケースですと
「座っていられないぐらい腰が痛い」
「車や自転車の振動で腰が痛い」
「股関節を後ろに伸ばせない」
といった具合に、腰の痛みがかなり強い様子がわかります

 

3,診断方法

一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院では、スポーツをしている成長期〜発育期の片には、まず腰椎分離を疑うようにしております。

その上で判断方法としては、「腰の骨を押して痛くないか」「腰を捻りながら、後ろにそらして痛くないか」「股関節を後ろに伸ばすストレッチをして腰が痛くないか」を徹底して診ております。

もし、腰椎分離の疑いがある場合は、「レントゲン検査」「MRI検査」が可能な、提携病院様をご紹介させて頂き、しっかりと診断をしてもらってから施術を行っています。

早期発見すると、しっかり治りますが施術を受けるまでに時間がかかった場合は、「骨折部分が一生くっつかなくなります」(偽関節)

少し腰が痛いだけだからといって我慢はしないでおきましょう。

4,施術内容

  • みやび式 整体
    →胸郭の可動域UP、股関節の可動域UPを最大の目的

  • 超音波施術(LIPUS、ライプス)
    →骨折部にはLIPUS(ライプス)という低出力の超音波を当てることで、骨の形成を促進し、骨癒合期間を約40%短縮することができます。

  • セルフケア(ストレッチ,マッサージ)の指導

  • 専用コルセット装着方法のご説明

この4点を、整体施術させて頂きました🙌

5,良くなるまでの期間

お越しいただいた当初から、1ヶ月程で座っている痛みは大幅に軽減しましたが、骨がくっつくまでは、「3〜6ヶ月」かかるので、完治までは時間がかかってきます

そして、定期的なMRI検査を行った上で、医師の判断の元「完治」するまでは、スポーツの復帰を許可していません。なぜなら再発する可能性が大いに高いからです。

休むことは勇気がいりますが、治せる期間は一生涯で、発症後1〜2ヶ月しかありませんので、まずは診断して、その上で適切な施術をうけていきましょう。

6,その後

週に1度は、超音波施術と、股関節・胸郭への整体を行わせていただいております。

完治、再発防止まで責任を持って施術させていただく予定です。

7,最後に

今回も読んでくださりありがとうございました🙇🏻‍♂️

ご意見・ご感想いただけると嬉しいです🙌
DM、LINE、コメントよろしくお願いします〜💪

 

オスグッド・シュラッター病、子供の膝の痛み・状態紹介/一宮市 みやび鍼灸接骨院・整体院

2024年01月31日

こんにちは🤗
みやび鍼灸接骨院・整体院、副代表の片山です👓

今回は、「オスグッド・シュラッター病、膝の痛み」でお悩みだった「実際に来られた患者様」の「症状」「施術内容・回数」ご紹介していきます👍

1,お体の状態

・オスグッド・シュラッター病(子供の膝の痛み)

皆さん、オスグッド・シュラッター病についてはご存知ですか??
オスグッド・シュラッター病は、小中学生(10〜15歳)に多い、膝の痛みを伴う疾患です。

よく勘違いをしてしまっている方がいますが、「成長痛」とは違います

あくまでも成長期に、「走る」「ジャンプ」などの激しいスポーツをしている子が、なりやすい疾患です。

成長期には、急激に身長が伸びその際に骨も急成長をしていきます。その際に「筋肉」「腱」などの軟部組織は同じように成長することができません。そうなると、骨は成長し長くなりますが、筋肉は成長が遅く同じように伸びないために、筋肉の柔軟性が下がってしまいます。

下の図を参考にしてもらいたいんですが、主に「大腿四頭筋」の柔軟性が下がってしまい、その上で「走る」「ジャンプ」を繰り返し行うことで、「脛骨粗面(脛骨結節部)」に引っ張る力が繰り返し加わることで痛みや腫れが出てきてしまうのが、オスグッド・シュラッター病の原因にと疾患の概要ですね。

 

又、膝が痛いのでオスグッド・シュラッター病だと思ったら、「膝蓋靱帯炎」「鵞足炎」「半月板損傷」「膝の靱帯損傷」など、まったく違う疾患の場合もあります。

そういった場合は当接骨院でしっかり検査をしてなにが原因なのか見極めておりますので安心してください💪

最近来られた方中学生のケースですと
「痛くて歩くのがつらい」
「膝が下までしゃがめない」
「走れない」
といった具合に、膝の痛みがかなり強い様子がわかります

👇の写真のような感じで、膝がめちゃくちゃ痛くて、下までしゃがめません💥

2,施術内容

この2点を、「大腿四頭筋(太ももの前の筋肉))」に整体施術させて頂きました🙌

3,良くなるまでの期間

痛みが出てすぐご来院頂いたので、「2回の施術(10日程)」で下記の写真のように下までしゃがめて、痛みも大幅に減少してくれました

4,施術動画

4,その後

膝は曲げられるようにはなりましたが、現在も膝にまだ痛みはある状況ですので、継続的に通院してくださっています。

今は、7〜10日に1回の施術が必要ですが、今後痛みがなくなってきたら痛みが再発しないように、1ヶ月に1度の通院でも良いと考えています🙌

5,最後に

今回も読んでくださりありがとうございました🙇🏻‍♂️

ご意見・ご感想いただけると嬉しいです🙌
DM、LINE、コメントよろしくお願いします〜💪

 

ぎっくり腰患者様・症例紹介/一宮市 みやび鍼灸接骨院・整体院

2024年01月17日

こんにちは🤗
みやび鍼灸接骨院・整体院、副代表の片山です👓

今回は、前回も書いた「ぎっくり腰」でお悩みだった「実際に来られた患者様」の「症状」「施術内容・回数」ご紹介していきます👍

1,症状

・ぎっくり腰💥

皆さん、ぎっくり腰についてはご存知ですか??
ネットで調べると、「魔女の一撃」とか書いてあるところもありますね😇
それぐらい「強い痛み」「強い衝撃」ということです

よく聞かれるんですが、「椎間板ヘルニア」「坐骨神経痛」と違って、ぎっくり腰は「腰や背中の筋肉の怪我」「腰や骨盤の関節の怪我」になります🙌

ただし、「足がしびれる」「足の感覚がおかしい」などの場合は、「ヘルニア等」も併発している可能性があるので、そういった場合は当接骨院でしっかり検査をしてなにが原因なのか見極めておりますので安心してください💪

最近来られた方のケースですと
「朝ベッドから起き上がる時に痛めた」
「顔を洗う時に痛めた」
「荷物を持った時に痛めた」
といった具合に、負荷の強さはあまり関係なく、腰や背中に負担がかかった時になる方に多いですね

↑の図のような感じで、腰が伸びなかったりして、めちゃくちゃ腰や背中が痛いです💥

この方は、
「まっすぐ立てない」
「立つ時に激痛が走るので、動くのが怖い」
「寝返りが打てなくて、夜寝れない」
「座っているのもつらい」
といった具合にひどい症状でした🥲
こういった場合は、当接骨院で整体施術をうけていただくと早期回復しますよ〜

2,施術内容

この5点を、「腰の痛めているところ」と「骨盤(ここ重要!!)」に整体施術させて頂きました🙌

3,良くなるまでの期間

この方は、痛みが出始めて翌日にご来院頂いたので、1週間で痛みがなくなったため、施術を一旦終了しました🫡

4,その後

結局施術終了後、1週間経過してから「再発するのが怖い」とのことで「2週間に1回メンテナンス施術」で継続来院していただくことになりました💪

今まで「5回ほどぎっくり腰」を経験されているそうで、もう二度とぎっくり腰をやりたくないそうです😇
そうった方には、定期的なメンテナンス整体施術をおすすめしています!
セルフケアも大事ですが、酷くなる前にメンテナンスしていきましょう🙌

5,最後に

今回も読んでくださりありがとうございました🙇🏻‍♂️
こんな感じで、短めに書いてみましたがいかがだったでしょうか??

ご意見・ご感想いただけると嬉しいです🙌
DM、LINE、コメントよろしくお願いします〜💪

 

テニス肘患者様・症例紹介/一宮市 みやび鍼灸接骨院・整体院

2024年01月12日

こんにちは🤗
みやび鍼灸接骨院・整体院、副代表の片山です👓

最近はブログの更新をしていませんでしたが、そろそろ更新しようと重い腰を上げてみました🤣

正直なかなか何を掲載すれば良いのか迷走していましたが、実際に来られた患者様の「症状」や「施術の内容」、「良くなるまでの期間」を書いていって、皆さんにこんな症状も接骨院・整体で良くなるんだとわかっていただくように書いていこうと思います👍

今までのような、めちゃくちゃ長いのは書かないつもりです😇

1,症状

・テニス肘🎾

皆さんテニス肘って知っていますか??
え?テニスをしている人の肘の痛みだと思いました??

じつは違うんです

テニスをしていなくても、痛くなる方がとても多いです

最近来られた方のケースですと
「パソコン作業のしすぎ」
「育児で抱っこをしすぎ」
「仕事で荷物を持ちすぎ」
といった具合に、肘や腕への負担がとても多く・長く・繰り返しかかる方に多いですね

この方は、インスタにもクチコミを投稿させて頂いておりますが、
「仕事中に肘の外側に痛みが強く出る」
「家事をやるときも肘の外側の痛みが強くて困る」
「夜に寝ていても、肘の外側が痛い」
「何もしていなくても肘が痛い」
といった具合にひどい症状でした🥲

2,施術内容

この5点を、「腕の外側の筋肉(上の図に乗っている筋肉)」と「腕の内側の筋肉(ここ重要!!)」に施術させて頂きました🙌

その中でも、筋膜リリースの様子をTikTokに掲載しておりますので、下記に載せておきますね。もしよければ見てみてください👍

@miyabi_sinkyusekkotsu

愛知県一宮市にある、みやび鍼灸接骨院・整体院です! 今回は、腱鞘炎、テニス肘、ばね指に効果的な筋膜リリースの動画を紹介します😁 痛みが伴う施術ですが、しっかり良くなりますよ!︎👍🏻 ̖́- もしお困りの方が居たらお気軽にご相談ください! #整体 #接骨院 #ストレッチ #筋トレ #筋膜リリース #愛知県 #一宮市 #みやび鍼灸接骨院・整体院

♬ ピタゴラスイッチ(高音質) – サウンドワークス

3,良くなるまでの期間

この方は、痛みが出始めて2ヶ月程放置をしてしまったため、施術開始から4ヶ月程かかってほとんどの痛みがなくなり、施術を一旦終了しました🫡

4,その後

1週間に、1回の施術を4ヶ月程繰り返し受けてくださり、「自宅でのセルフケアの徹底」「サポーターをしっかりつける」「痛みが出る使い方をしない」ということをしっかりと続けてくださりましたので、無事に施術を終了することができました🙌

この方が書いてくださったクチコミを当接骨院のInstagramに掲載してますので、もしよければ見てみてください😊
下記にリンクを張っておきます🕊️
画像をクリックすると、Instagramのページに飛べます🐓

5,最後に

今回も読んでくださりありがとうございました🙇🏻‍♂️
こんな感じで、短めに書いてみましたがいかがだったでしょうか??

ご意見・ご感想いただけると嬉しいです🙌
DM、LINE、コメントよろしくお願いします〜💪

 

「整体が肩こりになぜ有効なのか」

2023年11月8日

こんにちは😁
みやび鍼灸接骨院・整体院、副代表の片山です
いつも当接骨院のブログを読んでくださりありがとうございます🙇🏻‍♂️

さてさて今回のブログですが、
「整体が肩こりになぜ有効なのか?
書いていこうと思います👍

なぜ今回のテーマがこの話題なのかというと

「肩こりがひどくて、寝れない」
「肩こりがひどくて、頭まで痛くなる」
「肩こりがひどくて、仕事・家事に集中できない」

などなど、肩こりでお悩みの患者様が多く来られているのと、ここ最近Instagramにも「肩こり・整体」の動画を掲載したので、書いてみようと思いました👍

お時間があるときにでも興味がある方は、一度読んでくださると嬉しいです

では今回のブログ記事の流れは、下記のような感じで書いて行こうと思います✏️

1,肩こりとは?

肩こりとは、文字どおり肩の筋肉が凝ってしまう(かた〜く)なってしまうことです🥲

難しく話そうと思うと、長くなってしまうので簡単にいうと、下記の図のような「背中〜肩についている筋肉=僧帽筋・大小菱形筋」や「肩〜首についている筋肉=僧帽筋・肩甲挙筋」が固まってしまうことです💥

「肩が凝っていてつらい😞」

と来院されるかたの大多数は、この場所が気になる方が多いですね😇

2,なぜ肩こりになる?

  1. 長時間の同じ姿勢・猫背・巻き肩
    →デスクワーク、勉強、スマホなど

  2. 運動不足
    →肩周りを動かすことがなく、固まってしまいます

  3. ストレッチ不足
    →上半身の筋肉がかたーくなってしまう
    特に!!、体の前側の筋肉(胸筋・腕の筋肉)が固くなることで、首が前に出る、肩が丸まってしまう、背中が丸まってしまいます。

  4. 筋力不足
    →背中の筋肉が弱いために、姿勢が悪くなります。

原因としては、正直人それぞれ違ったり、複合したりしますがだいたい、上記みたいな原因が多いですね〜🤔
しかし、皆さんに共有しているのは、体の前側の筋肉(胸筋・腕の筋肉)が固くなることで、首が前に出る、肩が丸まってしまう、背中が丸まってしまうといったことですね。

なので、凝っているところだけ施術しても良くなりません!!!
根本的な原因は、「胸の筋肉「腕の筋肉」「首の前の筋肉」になります

では、どんな姿勢が悪いか、イラストで、紹介していきますね

①スマホを見る姿勢

はい、皆さんこころあたりありますか??
上のイラストのような姿勢になると、頭の重みで首〜肩にすご〜〜い負担がかかってしまいます💥
こんな体制が長時間続くよくありませんよね😅

②スマホを見る姿勢その2

はい、お次はこんな姿勢🙋🏻‍♂️
ソファでこんな漢字に座っていませんか??
この姿勢もよくありませんね😱

③ストレートネックになっているかも??

上2つのような姿勢を続けていると、首〜頭が前に出てしまう「ストレートネック」になってしまう可能性があります。もしかしたらもうすでになっているかも!?💥

イラストのように、頭が前にでているとよくありませんね。。
そして下記のように、首が下に傾くことで首〜肩の筋肉への負荷がどんどん増えてしまいます😱こんな負荷がかかる姿勢を強くかけているとどうなるかわかりますよね??💥

④どんな姿勢が良いのか??

ではどんな姿勢が良いのか、イラストで伝えていきます🙋🏻‍♂️

下を向くのではなく、スマホを持ち上げて、目と同じ高さまでもっていくと良い姿勢ができますよ〜💪
まぁそれでも長時間使ってしまうとよく有りませんので、程々の使用時間にしましょう👊

3,肩がこると、頭まで痛くなるのはなぜ??

結論:首〜肩の筋肉が固くなると、頭で痛みを感じてしまうからです。

これは、「関連痛」「筋緊張性頭痛」とも言います。

4,整体は、肩こりに有効??

結論:みやび鍼灸接骨院・整体院の整体は、非常に有効です!!!

先程も、述べさせてもらいましたが、「胸の筋肉「腕の筋肉」「首の前の筋肉」にアプローチをすることで、良い姿勢にしていき、根本的な解決を行っていきます🫡

下記に、「肩こり・猫背解消整体」の施術動画を載せておきますので、もしよければ見てみてください🤗

5,オススメのセルフケアを教えて!!

文章で説明をするよりも、動画を見てもらったほうが早いので、いくつかの動画をのせておきますね〜
よければみてください👊

1、胸筋のストレッチ

2、首の筋肉のマッサージ

6,まとめ

ここまで読んでくださりありがとうございます😆

今回は、文字よりも動画・イラスト多めで書いてみました
みなさんは、文章多めか今回のような感じだとどっちのほうが見やすいですか??もしければ、コメントや来られた際に直接教えてくださると嬉しいです☺️

今後もこういった患者様からの疑問・質問も記事にしていこうと思います👍

今回も読んでくださりありがとうございました
また次回もよろしくお願いします

このブログ記事は、
“国家資格:柔道整復師の片山達朗”が作成致しました
無許可の転載を禁止します

1 2 3 4 5 9