肩こり
- 朝起きたときから、肩こりがずっとある
- 揉んでもらうとその場は良いが、長続きしない
- 症状がひどくなると、頭痛・吐き気・めまいまでしてくる
- 肩こりがひどいと、仕事や家事に支障がでる
- 肩周りが固まって動かすと痛い
一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院 肩こりはなぜ起こるのか?
肩こりの原因は、日々の目を酷使するような作業である、PC作業等のデスクワークや運動不足、姿勢の悪さ、柔軟性の低下(体の硬さ)などによる、首や肩の筋肉に緊張、体の歪みによって起こります。
また、人間の頭が約5kg、腕も片方5kg合わせて10kgありますので、その頭と腕を常に支えているので、その負担も原因の一つと言われています。
ただの肩こりと思わないでください!
肩や首が常に凝っている人は、姿勢も悪く無意識に患部をかばってしまうため猫背やストレートネックになっている確率が高く、肩が体より前にでた形で内側に巻いてしまっています。
見た目が老けて見えますし、印象もよくありません。それだけではなく、痛くて動かせない、吐き気がある、頭痛がある、眼精疲労があるなど、あらゆる身体の不調に繋がります。
一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院の肩こり改善施術内容
一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院では、施術の前に身体の状態や日常生活など、ご記入頂いた問診票を参考にして丁寧に・徹底的にカウンセリングを行います。そして国家資格である柔道整復師をもつスタッフが、どのような痛みなのか、どんな動作をすれば痛むのか徒手検査を行い、根本的な原因を探っていき、患者様お一人おひとりの現在の状況にあった施術方法をご提案していきます。
過去にご来院になった患者様の中では、病院での画像検査で異常無しと診断された方もいらっしゃりますが、そういった方の場合は、痛みを感じている筋肉以外にも原因があると考えており、肩の筋肉だけに施術を行いません。一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院では、胸筋・腋窩・背中・上腕・前腕の筋肉、背中・殿部・下肢の筋肉などの、広範囲に渡って原因を追求して、施術を行って参ります。
そして、AKA療法という手技で骨盤の仙腸関節という関節の動きをなめらかに動かしていきます。このAKA療法は、ボキボキ音をさせるようなことは全くせず、優しくアプローチをしていく手技療法になります。首と肩の痛みとは遠く離れているように思えますが、実は身体の土台である骨盤、仙腸関節の動きが良くなれば正しい姿勢を取りやすくなり、おのずと肩や首まわりの痛みが解消されていきます。
また痛みが強く、手技療法を行えない場合は、電気機器や鍼施術を組み合わせて、手では届かない深層部分まで、行うことで自己回復力を高めて早期回復を行っていきます。
みやび式肩こり専門整体:施術の一部をご紹介します
「 肩甲骨はがし 」肩こりの方に最適です♪
肩こりがひどい患者様へ「肩甲骨はがし」の整体施術を行わせて頂きました。
肩こりがひどい方は、背中にある肩甲骨の動きが悪くなることで、姿勢が悪くなり、肩の筋肉がこってしまいます。
この背中にある、肩甲骨という骨の動きが悪くなる、背中が丸まってしまうような、猫背になったり、巻肩になって首や肩に負担が強くかかてしまいます。その状態が長いこと続くことで慢性的な肩こりになってしまいます。そうなってしまうと、気になる所ばかり施術をしても良くなる可能性は低いです。
「 腕の筋肉も施術を行います 」猫背・巻肩がある、肩こりの方に最適です♪
肩こりがひどい患者様に「腕の筋肉へ」の整体施術を行わせて頂きました。
肩こりがひどい方は、腕の筋肉が固くなることで、姿勢が悪くなり、猫背・巻肩になってしまい、肩の筋肉がこってしまいます。
腕の筋肉への整体施術をさせて頂くと、皆さん思った以上に痛くてびっくりされる方が多いですが、施術後はととてもすっきりして楽になって頂けます。
一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院の、肩こり専門整体では、患者様の根本的な原因を突き止めて再発しにくいお体にしていくために整体施術を行っております。
一宮市伝法寺 みやび鍼灸接骨院・整体院では、メンテナンス施術をオススメしています♫
みやび鍼灸接骨院・整体院では、痛みが改善されるのはもちろんですが、症状が改善・減少された場合でも、
「再発したくない」
「同じ痛みを繰り返したくない」
「いつまでも元気で過ごしたい」
「良くなった後も継続して通いたい」
というお声にお答えして、継続的なメンテナンス施術をオススメいております♫
詳しくは下のご通院イメージをごご覧ください♫
※必ずしもメンテナンスを行う必要は無く、ご通院を強制することはありませんのでご安心下さい。良化後施術を一旦終了されても構いません。