整形外科・整体院・接骨院の違いについて

2023年09月27日

こんにちは😁
みやび鍼灸接骨院・整体院、副代表の片山です
いつも当接骨院のブログを読んでくださりありがとうございます🙇🏻‍♂️

さてさて今回のブログですが、
「整形外科・整体院・接骨院の違いについて
書いていこうと思います👍

なぜ今回のテーマがこの話題なのかというと

「整形外科・整体院と接骨院の違いがわからない」
「病院、整形外科、医師とはどう違うの??」
「レントゲン検査、おくすりの処方はあるの??」

などなど、よくご質問を頂いたので、皆さんに知っていただくために、書いていくことにしました🤙
お時間があるときにでも興味がある方は、一度読んでくださると嬉しいです

では今回のブログ記事の流れは、下記のような感じで書いて行こうと思います✏️

1、専門性と資格について

まずはじめに、専門分野と所有している国家資格について説明していきますね🫡

    • 整体院
      整体院は、主に身体のバランスや筋肉の緊張を調整するための手技療法をメインで行っており、専門家は整体師になります。
      国家資格は、無資格でもできますし、柔道整復師(接骨院)、理学療法士(病院勤務)の方でも可能です。
      全額自費での施術になります。
      又、うちもそうですが、接骨院に併設(中で一緒にやっている)しているとこも多いですね

    • 接骨院
      接骨院は、骨折や捻挫などの急性の外傷を施術する場所になります。で専門家は柔道整復師です。
      国家資格は、柔道整復師になります。

    • 整形外科
      整形外科は、骨や関節、筋肉、軟部組織の疾患や手術を専門とする外科医が問診・検査・治療を行います。
      国家資格は、医師になります。

2、施術の対象

では、次にそれぞれの対象をみていきましょう👍

    • 整体院
      整体と言っても、ひとくぎりにすることが難しく、色々な整体があります。
      「腰痛専門整体院」「首肩専門整体院」「ダイエット整体院」「骨盤矯正」
      「肩こり専門整体院」「自律神経調整整体」などなど。。
      近年は、専門的な整体院が多いですね〜
      専門性を持たせて、お客様(ターゲット)をしぼって集客しているところが多いですね。当接骨院・整体院は、整体の施術だと、「痛みを取る」「痛みを軽減する」といった、体の痛みへの整体をメインでおこなっています💪

    • 接骨院
      接骨院での対象施術は、「骨折(応急処置のみ)」「脱臼(応急処置のみ)」「打撲」「挫傷(肉離れ)」「捻挫」になります。
      いわゆる、「急性外傷」ってやつですね
      もっと簡単にいうと、俗に言う「怪我」ですね
      施術を早期に受けたほうが、治りが早くなりますし、固定やテーピングを行うことで、痛みが軽減し日常生活が楽に過ごすことができますよ

    • 整形外科
      整形外科は、やはり「骨折」「脱臼」といった骨折や関節疾患と、「しびれ」「麻痺」といった脊椎・中枢神経疾患などのより深刻な骨や関節の問題を検査・治療してくれます

3、施術方法

では、次は施術方法の違いをみていきましょう

    • 整体院
      整体は、バキバキする矯正整体や、筋肉や関節をモビライゼーション(動かす)整体施術を行うことが多いですね。
      場所によっては、内蔵調整といってお腹を触ったり、頭皮・顔面を整体施術する場所もあり、ほんと色々様々ですね🫣

    • 接骨院
      接骨院は、先程の話にも繋がりますが「怪我」に対する、物理療法(電気・超音波)、テーピング固定、サポーター固定、松葉杖貸出などを行っています。

    • 整形外科
      整形外科は、手術や手術後のリハビリテーションを含む、より高度な施術を行います。
      又、湿布・内服薬の処方は、整形外科(病院)でしか行なえません。

4、設備と検査内容、処方の違いは??(内服,湿布等)

その次は、設備や検査内容をご紹介していきます。

    • 整体院
      整体院は、基本的に比較的シンプルな施設で、特殊な医療機器は一般的に使用されません。
      場所によっては、機械を使うところもありますが基本的な「人間の手」がメインですね
      医師ではないので、処方はできません。

    • 接骨院
      接骨院のメイン検査方法は、「徒手検査」です。
      人間の手を使って、悪い筋肉や関節靭帯などを見極めていきます。
      場所によっては、超音波エコ検査機を使用して検査しているところもありますね。
      よく聞かれますが、「痛み止め」「湿布」などの処方は、医師しか行なえませんので接骨院ではできません。

    • 整形外科
      整形外科は、「レントゲン検査」「CT」「MRI」といった特殊な検査機器をたくさん所有しています。場所によっては、「レントゲン検査」しかできないところもありますが、近年は「MRI」も自社で導入して詳しい検査を行っているところが多いですね
      処方が可能です。主には「痛み止め」「湿布」などですね

5、健康保険の適用は?

では次に健康保険の適用に関してみていきましょう💪

    • 整体院
      整体院では、基本的に健康保険の使用はできません。だいたいのところが全額自費での施術になることが多いですね

    • 接骨院
      接骨院では、健康保険の使用は、可能です。(外傷に限る制限有)
      色々と使用するにあたって、制限があるんですが、基本的な可能です。もし詳しく知りたい方は、当接骨院の「よくある質問」をご覧ください
      又、当接骨院では「整体施術+健康保険施術」を組み合わせて施術も行っております。
    • 整形外科
      整形外科も一般的に健康保険が適用されますね。
      ただし仕事中の怪我は労災になりますし、交通事故の場合は自賠責保険が使用されますし、様々ですね〜

6、まとめ

ここまで読んでくださりありがとうございます😆

改めてまとめて書いてみると、同じようで同じではないところが多かったですね。実際に働いている自分からすると、当たり前の違いなんですが一般の方からは中々違いがわかりにくいと思います。どの職業でもそうですが、自分が働いていると当たり前のことでも、関わりが無い方は知らないことって多いですよね😅

今後もこういった患者様からの疑問・質問も記事にしていこうと思います👍

今回も読んでくださりありがとうございました
また次回もよろしくお願いします

このブログ記事は、
“国家資格:柔道整復師の片山達朗”が作成致しました
無許可の転載を禁止します